グローバル市場に向け独創的で魅力的な新サービスを次々と創出、展開し、新時代を切り拓く!!

「DMM.make AKIBA/Distribution」新展開する

斬新なサービ『“モノづくり”プラットフォーム全貌

世界に幅広く流通させるDMM.make Distribution の販売支援・代行サービス新戦

 

 

セミナー概要とポイント

急成長を続ける3Dプリントサービスの各種提供内容・事例と出力代行サービス、カンタンサービスの提供例

自分や他人の作品を売買できるマーケットのクリエイターズマーケットを活用した出品・購入のポイント・事例

2015年1月27日、2月5日と続けて開始した、ロボットメーカに代わってロボットの販売やプロモーションを

する等、世界初のロボットキャリア事業の DM.make ROBOTS および、クライアントとクリエイターを結ぶ

場のモノづくり特化型クラウドソーシングサービスの DMM.makeクラウドソーシングの提供内容と事例紹介

DMM.com の次期主力サービスとして2015年8月6日に新たにスタートした最先端のIoT商品を中心にラ

インナップしたWebストアのDMM.make STOREの概要・狙い、取扱ブランド製品例、今後の方向性を解説

モノづくりに必要な3Dプリンタ、工作機械等を完備してクリエイターやスタートアップ企業を支援する AKIBA

から創出される独創的な製品の最新動向および、その斬新な製品と 一般メーカの有望製品を世界市場に幅

広く販売・流通させる新世代サービスのDMM.make Distribution を一昨年2月に開始し、世界展開を狙う

DM.com の驚異的な発想から生み出される次世代を切り拓く魅力的な新サービスの全貌と、国内のクリ

エイター、スタートアップ企業、先進企業の販売を支援してグローバル市場での制覇に挑む新戦略を熱く語る

 

 

■日時 7月10日(火)     ■会場 新宿 コンファレンス東京」     ■受講料 1名につき 19,000円

13:30〜17:00       (東京都新宿区西新宿1-19-5         (消費税込み、テキスト代含む)

 

●講師

      鰍cMM.com

      新規事業開発 プロデューサー

      .make 事業部 事業部長

 

    白井 秀範

 

【経歴・活動】

2004年東京理科大学大学院修了、データマイニングや人工知能の研究を行う。

その後、コンサルティング会社、株式会社ライブドアを経て、株式会社電通レイザ

ーフィッシュ (現 電通アイソバー) へ入社、アナリストとして、マーケティングリサ

ーチやサイト分析などに従事する。

株式会社天問堂で、リコメンドエンジンの特許取得、スマホアプリ企画などを行っ

後、2011年7月、株式会社DMM.com に新規事業開発プロデューサーとして

入社。様々なサービスの立ち上げを行い、2013年7月、3Dプリント事業部の事業

部長に就任、現在 .make 事業部長。

 

 

【講師の言葉】

DMM 3Dプリントサービスは、2013年7月にリリースしました。出力代行サービスから始まり、マーケットプレイス機能を追加、2014年4月にはモノづくりの総合サイト 『DMM.make』 をオープンし、更にモノづくりブログと、誰でもカンタンサービスをリリースしました。 まず、これらのサービスをご紹介します。

また、2014年11月11日には、東京・秋葉原に 『DMM.make AKIBA』 をオープン。この施設は、3Dプリントセンターだけでなく、工作機械を備えたガレージとシェアオフィススペースを備えており、ハードウェアスタートアップを目指す企業やクリエイターを支援するようなサービスを展開しています。

その他、クラウドソーシングサービスも新たに開始し、クリエイター活用に向けた取り組みも行っています。

販売分野にも力を入れており、DMM.make ROBOTSやDistributionといった最先端商品の販売代行サービスも開始。

今後も、製造から販売まで幅広く総合的な 「モノづくり支援サービス」 を提供して参ります。

今回は、そのような 『“モノづくり”プラットフォーム』 を目指すDMM.makeの全ての取り組みと、今後予定しているサービス展開などをご説明します。

 

       

          [導入]

               (1) DMM.co について

               (2) DMM.make サービスの全体像

          1.[製作代行] DMM 3Dプリントで、誰でもモノづくり

               (1) DMM 3Dプリントサービス 概要

               (2) DMM 3Dプリント 取扱い素材と造形物例

               (3) DMM 3Dプリント 個人利用フロー

               (4) DMM 3Dプリントセンター

               (5) 3Dデータの作り方[動画コンテンツ]

               (6) オリジナルフィギュア作成サービス

               (7) オリジナルスマホケース作成サービス

               (8) 3Dプリントスマホケース作成サービス

               (9) DMM.make クラウドソーシング 概要

               (10) DMM 3Dプリントサービスの狙いとは

          2.[製作支援] DMM.make AKIBA でアイディアを形に

               (1) DMM.make AKIBA 概要

               (2) DMM.make AKIBA 工作機械関連設備

               (3) AKIBA に入居しているメーカーと料金体系

               (4) AKIBA で行われているワークショップ例

               (5) モノづくりログ 概要

               (6) モノづくりログ 記事例と記事投稿方法

               (7) クリエイターズマーケット 概要

               (8) クリエイターズマーケット 出品フロー

               (9) 購入フローとマーケットの各種機能紹介

               (10) 商品カテゴリーと売上ランキング

          3.[販売支援] DMM.make Distribution で製品を世界へ!

               (1) DMM.make ROBOTS 概要

               (2) ROBOT のラインナップと開発者向けサービス

               (3) DMM.make STORE 概要

               (4) DMM.make 独占販売ブランド UPQ

               (5) DMM.make SELECTION の取り組み

               (6) DMM.make レアモノの協業ブランド展開

               (7) DMM.make BASIC でマーケティング

               (8) DMM.make パートナー企業 CEREVO

               (9) DMM.make Distribution 始動

               (10) 国内・海外販売代行と、他社ECサイトでの展開など

          [新サービス] クラウドファンディング申請支援 DMM STARTER

               (1) DMM STARTERの概要と本サービスの強み

               (2) 現在進行中及び、過去成立したプロジェクトの紹介

               (3) プロジェクトの依頼や進め方

                                    〈質疑応答〉

 

 

【主催】日本技術情報センター TEL 03-5790-9775  ホームページ http://www.j-tic.co.jp  〔2018年開催〕

吉田 賢が始めた翁のブロ http://takashi-jtic.at.webry.info/

〔金属3Dプリンタ活用技術・事例、金属製品・金型、協働ロボットトポロジー最適化等を記しておりま

 

 

【追加の特別割引】

受講料19,000円でお申込みの場合は、追加で1名様無料にてお受け致します。

(1名様の受講料で2名様が受講できます) 先着(ご入金順)3名様までです。

    

【特別割引】

※2名様以上同時にお申込みの場合は、お二人目の方から受講料を半額9,500円にてお受け

致します。 先着(ご入金順)3名様までです。

※お一人で下記のセミナーも同時にお申込みの方は、受講料39,000円のセミナーは17,000円

割引22,000円、受講料29,000円のセミナーは半額14,500円にてお受け致します。

先着(ご入金順)3名様までです。

当割引は受講ご本人のみの割引です。 他の方が代理での受講はお受け致しかねます。

金属3Dプリンタ/積層造形を用いた金属製品・金型の製作技術、活用例〔入門コース〕(7/4)
金属3Dプリンタを活用した革新的な造形技術・事例及び造形体の評価方法・品質維持(7/5)
生産の高効率化を実現する協働ロボットを活用したシステム構築技術と適用事例(7/6)
トポロジー最適化ソフトウェアと金属3Dプリンタの連携による金属部品の軽量化及び適用例(7/18)
革新的な開発相次ぐ金属3Dプリンタ/金属粉末・造形技術の最新動向と適用事例(7/24)
高生産性を実現する協働ロボットを活用したシステム構築技術と適用事例、安全規格・方策(7/25)
Inspireソフトウェアを用いたトポロジー最適化手法と実機操作による軽量化設計、活用事例(8/28)

セミナーのお申込みは、弊社ホームページお申込み方法からお願い致します。

画・セミナー統括責任者:吉田 賢 <ご質問、お気づきの点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。>

 

 

 

 

戻る