最大75Mbpsの高速化と48kmの長距離通信を可能にする次世代無線技術!!
WiMAX技術/対応LSI・機器
の開発動向と応用例及び今後の展開
★ワイヤレスブロードバンド通信新規格WiMAXの新市場に挑む先行メーカの取組み、技術・製品化動向を探る!!
■日時 7月7日(木) ■会場 メディアボックス会議室 ■受講料 1名につき 39,000円 9:40〜16:45 (東京都新宿区西新宿1-9-18) (消費税込み、テキスト・昼食代含む) |
|
WiMAX対応ベースバンドLSIの開発・技術動向と応用例及び今後の展開 |
|
富士通 電子デバイス営業本部 マーケティング戦略部 中村 健一氏 7月7日 9:40〜11:10 |
1.WiMAXターゲット市場とアプリケーション例 2.WiMAXの状況 (1) 標準化 (2) 認証試験 3.富士通電子デバイス部門におけるWiMAXの取り組み (1) WiMAXの取り組み (2) MB87M3400のご紹介 4.製品を支える半導体技術 5.今後の展開 |
Wi-LAN/SR TelecomにおけるWiMAX対応機器の開発・技術動向と応用例及び今後の展開 |
|
潟Gグゼ 専務取締役 小野 令氏 7月7日 11:20〜12:50 |
1.IEEE802.16標準化動向 2.WiMAX市場動向(海外) 3.WiMAX使用周波数について 4.IEEE802.16技術のキーポイント 5.Wi-LAN社製品の特徴、Pre-WiMAX海外事例 6.SR Telecom社製品の特徴、Pre-WiMAX海外事例 7.WiMAX国内市場の可能性 8.今後必要となるIEEE802.16関連技術開発分野 |
プロキシムにおけるWiMAX対応機器の開発・技術動向と応用例及び今後の展開 |
|
プロキシム 代表取締役社長 玉田 俊一氏 7月7日 13:30〜15:00 |
1.WiMAXの市場展望 2.インテル社との協業について 3.ブロードバンド・ワイヤレスへの展開 4.ブロードバンド・ワイヤレスのアプリケーション 5.ブロードバンド・ワイヤレス・マーケットにおけるWiMAXの位置づけ 6.WiMAXへの製品展開とそのスケジュール 7.Proximのアドバンテージ |
アルバリオンにおけるWiMAX対応機器の開発・技術動向と応用例及び今後の展開 |
|
アルバリオンジャパン セールスマネジャー 福岡 伸治氏 7月7日 15:15〜16:45 |
1.AlvarionのWiMAXへの取り組みと戦略 2.現在の製品開発および展開状況 3.日本市場への期待と戦略 4.PreWiMAXの展開状況 5.製品紹介(PreWiMAX&WiMAX) 6.具体的な機器評価とPartner紹介 |