活発化するWiMAX新市場に挑む先行各社の取組み、新技術・製品動向、応用、展開を探る!!
WiMAX対応機器/測定・認証ソリュー
ションの開発・技術動向と適用例及び今後の展開
★KDDI、イー・アクセス等の先進通信事業者がWiMAXによる新サービスの早期実現を目指し、実証実験を活発化!!
■日時 8月24日(木) ■会場 メディアボックス会議室 ■受講料 1名につき 39,000円 10:00〜16:30 (東京都新宿区西新宿1-9-18) (消費税込み、テキスト・昼食代含む) |
|
アライドテレシスグループにおけるWiMAXの位置付け及びアペルトネットワークスの製品とソリューション |
|
アライドテレシスホールディングス 執行役員 応用技術担当CTO 兼 ルート椛纒\取締役 真野 浩氏 8月24日 10:00〜11:30 |
1.アライドテレシスグループについて 2.IPトリプルプレイ 3.Triple PlayからQuattro Playへ 4.アライドテレシスグループのWireless戦略 5.WiMAXについて 6.Aperto Networks社 PacketMAX Series 7.Point-to-Multipoint 8.今後の展開 |
ナビーニネットワークス“Smart WiMAXTM”の技術動向と製品/導入例及び今後の展開 |
|
日商エレクトロニクス パートナ事業本部プロダクツ統括部 第四グループ マネージャー 田中 豪氏 8月24日 11:40〜12:40 |
1.Navini Networks社のWiMAXの取組み 2.AAS(アドバンスト・アンテナ・システム)概要 3.Smart WiMAXTM 機器構成 4.海外導入事例(Pre-WiMAX) 5.今後の展開(Smart WiMAXTM) |
WiMAX対応測定/認証ソリューションの開発・技術動向と適用例及び今後の展開 |
|
ローデ・シュワルツ・ジャパン テクニカル・センター マネージャー 岩田 哲氏 8月24日 13:30〜16:30 |
1.WiMAXシステムの概要 (1) IEEE802.16-2004 OFDM (2) IEEE802.16-2004 OFDMAおよび16e 2.WiMAXシステムの測定ソリューション (1) WiMAX用試験信号の適用例 (2) WiMAX信号の解析方法と応用例 3.WiMAXの認証作業の概要 4.R&S社のWiMAX認証機器への取り組み 5.測定デモンストレーション 6.今後の展開 |