Zoomオンラインセミナー (半日コース)

※受講者の方のパソコン、タブレット、スマホからご参加できます。 質問時間もあります。
(お送りしますZoomミーティングURLをクリックしていただくだけで簡単に視聴が可能です)
 

 

参加者の方が実際に幾つかのソフトウェアを操作しながら習得していただく体験付セミナー

BLK360・iPhone LiDAによる点群取得

〜点群データの特性や取得方法、使い分け等<超入門講座>

 


 

■日時 8月1日(月)   ■受講料 1名につき 19,000円    Zoomオンラインセミナー 〔2022年開催〕

       13:00〜17:00       (資料含む、消費税込み)      ※受講者の方のPC、タブレット、スマホからご参加できます

        

   講師

      デジプロ研  

      CAD/CAEコーディネーター
 

      太田 明

 


【経歴・活動】

大学院では生産システム工学を専攻。大手メーカーにてエンジニアとして開発設計の現場を経験の後、3D設計環境立上げ、3Dデータ管理を自ら企画・立案・実行。3D設計定着後はシミュレーション技術開発を主導し、リーダーとしてシミュレーションチームを立上げる。
これらの経験を踏まえ、様々な業界・企業の個々の事情に合わせた3D導入立上げ支援や、各種ユーザー会活動に尽力。

これまでの十数種類の3D関連ソフトの導入・立上げ・使用経験を活かし、ソフトウェア中立、ユーザーファーストの立場で3D活用コンサル、ソフトウェアトレーニングおよび点群取得サービスを行っている。

        

 

【講師の言葉】

土木業界・建築業界では「点群」の利用はもはや当たり前になりつつあります。一方、製造業ではこれから普及が進むでしょう。
この講座では点群データの特性や取得方法、使い分けについて初歩の初歩から説明させていただきます。
たとえば、「点群」を取得するにはどのようなセンサを使えばいいのか。そのセンサの特性、使い分けはどのようにするのか。
それをCADに持っていくにはどのような形式に変換すればいいのか。また、点群はそれ以外の「ソリッド」「サーフェス」「メッシュ」といった代表的な3Dデータ形式とどのように違うのか。
iPhone LiDAR じゃだめなの? フォトグラメトリとどっちがいいの?
このような素朴な疑問への答えについて解説しながら、そして実際にいくつかのソフトウェアを一緒に操作しながら、意外に深い点群の世界への入口をご案内します。
ソフトウェアについては操作を始める前のインストールやユーザー登録から一緒に操作するので、予習や準備は不要です。
当日はオンラインに使うPCに画面共有ソフトと2台目のディスプレイをご用意いただければと思います。
講習の中でインストールしたソフトは講習後もそのまま使用できます。

           

                 

  1.点群と3Dデータ

     1.点群の特徴

     2.3Dデータにおける点群の位置付け

     3.失敗しないソフトウェア選びと導入のコツ

  2.インストールして使ってみよう

     1.ReCapインストール

     2.CloudCompareインストール

     3.Inventorインストール

  3.スキャナの使い方と使い分け

     1.BLK360

     2.iPhoneアプリ

     3.LiDAR

     4.ドローン

     5.フォトグラメトリ

     6.メッシュスキャン

     7.点群スキャン

     8.自己位置推定

     9.モデル化

               〈質疑応答〉
  4.点群とワークフローに関するディスカッション

     講師・参加者同士の交流とディスカッションで、小さな疑問は解消し、課題
     解決のヒントが得られます。
     悩みや疑問をざっくばらんに話し合いながら、みんなで点群活用のための
     ワークフローについて話し合いましょう。     
                                   

                                                


【主催】日本技術情報センター TEL 03-5790-9775  ホームページ http://www.j-tic.co.jp  〔2022年開催〕

吉田 賢が始めた翁のブログ⇒ http://takashi-jtic.at.webry.info/

〔金属・セラミックス3Dプリンタの活用技術・事例、RPA、3D CAD・CAE、ジェネレーティブデザイン等を記しています〕


 

 【特別割引】

※2名様以上同時にお申込みの場合は、お二人目の方から受講料を3,000円16,000円にて
   お受け致します。 先着(ご入金順)3名様までです。

   

※お一人で下記のセミナーも同時にお申込みの方は、受講料,000円割引にてお受け致します。

当割引は受講ご本人のみの割引です。 他の方が代理での受講はお受け致しかねます。

金属3Dブリンタ/アルミ合金粉末を駆使したアルミニウム部品の造形技術・事例〔Zoomセミナー〕(8/23)
セラミックス3Dプリンタ/材料の開発動向と新造形技術・事例、短時間試作・製造〔Zoomセミナー〕(8/24)
3Dプリンターを駆使しAMを成功させるために必須な基礎知識、AM導入・活用〔Zoomセミナー〕(8/25)
3D CADで本当に効果を出すための3次元設計技術と自動設計、モジュール化〔Zoomセミナー〕(9/6)
大量生産用バインダージェット方式金属3Dプリンタの動向と活用技術、造形・量産事例〔Zoomセミナー〕(9/7)
3D造形性に優れた銅合金粉末開発と金属3Dプリンタによる部品造形技術・事例〔Zoomセミナー〕(9/8)
純銅材料対応新型金属3Dプリンタの開発動向と純銅部品の造形技術・事例〔Zoomセミナー〕(9/14)
ジェネレーティブデザインによる究極の超軽量・コスト削減技術とユーザ導入例〔Zoomセミナー〕(9/21)
金属3Dプリンタ導入・運用のポイントと金属部品・金型の斬新な造形技術・事例〔Zoomセミナー〕(9/29)

        

セミナーのお申込みは、弊社 ホームページお申込み方法からお願い致します。

企画・セミナー統括責任者:吉田 賢 <ご質問、お気づきの点がございましたら、お気軽にお問い合わせください>